更新が久しぶりになってしまい申し訳ございません……🙇♀️
っということで、早速、更新がなかった期間にどんなことをしていたのか振り返っていこうと思います‼︎
まずは…
部室に飾られたクリスマスツリーの写真です!時期が全然違くてごめんなさい…。
なぜこの写真が1番最初なのかと言いますと、
私がクリスマスが好きだからです、、、すみません。
クリスマスの約1・2週間前にツリーを飾り、とっても簡単な点灯式を行いました。
(私としては恒例行事になってほしいと思っています。)
クリスマス当日は終業式でしたが、午前で学校が終わったので、みんなでお昼を食べ、お菓子を食べてから部活を始めました。
続いて…
1月公演が行われました!
「その節は…」
今回は全員1年生キャストでした。コロナの影響で6月公演が中止になってしまい、1年生は初めての大公演で、わからないことだらけだったと思いますが、みんなわからないことはすぐに誰かに聞き、出来ることはどんどん行い、堂々としていました。
そして、いつも大公演が行われている島田のプラザおおるりが工事を行うとのことで、藤枝市民会館で行われました。
コロナの影響により、急な変更があったり、観客が制限されたりと、戸惑うこともありましたが、無事行うことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
そして続いては…!
3送会のお話です!
久しぶりにお世話になった先輩方4人と私たち9人が集まり、とっても楽しい時間を過ごしました!
コントやら漫才やら歌やらダンスやら…しっかり衣装を用意して先輩方に見ていただきました。
沢山笑っていただけたので大満足です😊
そしてそして私たちだけでなく、先輩方からも!
NiziUの「Make you happy」を披露してくださいました。みんなノリノリで手拍子してました!
とってもキュートでした💕
その後もクイズをしたり、人狼ゲームをしたり、罰ゲーム付きのなんでもバスケットをしたり、と沢山楽しみました。
色々指示を出してくださったJADE先輩、
沢山話しかけてくださった梅華皮先輩、
沢山話を聞いてくださったショコラ先輩、
場の空気を明るくしてくださった雛乃先輩、
コロナが流行りだし、部活もできない、演劇部恒例のイベントもできない、なにより、6月公演もできない、そんな状況でも、最後まで出来ることをしていく、本当にかっこいい先輩方でした。
本当にありがとうございました‼︎
そして、いよいよ新入生を迎える季節がやってきました‼︎
今年度はどんな子が入ってくれるのか!楽しみです♪
Comments