演劇部の普段の活動場所は広範囲です。それぞれの活動場所には、名前がつけられています。
山下…メインの部室。部員が集合する場所です。ほりごたつ(布団無し)があり、部員が団欒したり、作業を進めたり、公演についての会議をしたりします。
ステージ…旧体のステージ。山下から続く場所です。発声練習や、キャストが練習をする場所です。
浅山…山下の上にある部屋。小道具さんの活動場所です。衣装がたくさん置いてあります。
調光室…男バスの部室の上にある部屋。山下とは反対のステージ袖側の2階です。音響さん、照明さんの活動場所です。ステージについている照明の配電盤があります。音響機器もここにあります。
図書室前…図書室前の広いスペース。大道具さんの活動場所です。
視聴覚室…図書室の2階の部屋。公演前後に反省会などを行います。
追加です ないき…調光室にある梯子を登った先の、ステージ真上。ミラーボールを吊るしたり、紙吹雪を降らす装置を設置したりします。